ニート生活向上部

引きこもり生活を充実させる情報を発信します

「一生遊んで暮らしたい」は本当に幸せか。2年間遊び尽くした感想

一生遊んで暮らしたい。

多くの人(特に若者)はこのような願望があるのではないか。

筆者もその一人で、宝くじが当たれば会社を辞めるタイプだ。

 

筆者は退職後、就職せず貯金を崩しながら生活してきた。

Uber Eatsの配達でお小遣いを稼ぐ程度のことはしたが、労働時間は週10時間くらいだ。

 

この2年間、時間は腐るほどあった。そして、いっぱい遊んだ。

 

今なら「一生遊んで暮らす」は本当に幸せか。

それについて少し語っていこうと思う。

 

結論から言うと、

幸せだが続けるのは難しい。

 

社会人時代は「一生遊んで暮らしたい」が口癖だったが、今では「ああ、働かないのも結構つらいな…」という具合だ。

 

「一生遊んで暮らしたい」にはいくつか欠点がある。

 

① 膨大な時間によって生み出される「暇」

 

大量の時間が手に入るわけだが、当然、暇な時間も生まれてしまう。

毎日ドライブ、ツーリング、釣りをしても必ず飽きが来る。週1~2回くらいが丁度いいのだ。

 

遊びに飽きてしまうともうすることがない。暇な時間だ。

 

この「暇」が非常に厄介で、人間は暇が続くと不安を感じてしまう。

遊んでいるときは何にも考えずに没頭しているが、暇になると「このままでいいのか」と不安に襲われる。

 

  • 過去の嫌な思い出がフラッシュバック…
  • 現在の何もしていない罪悪感…
  • 未来の漠然とした不安…

上記のようなことに脳が支配されるので、あまり暇が続けば軽いうつ状態に陥ってしまう。

暇な時間をなくさなければ幸せにはなれない。

 

② ほとんどが「孤独」

 

一生遊んで暮らせるようになったとして、友人・恋人は自分のペースに合わせてくれるか?

残念ながらほぼついてこれない。

こちらが友人の休日に合わせなければならない。

 

よほど交友関係が広い・同じ一生遊んで暮らしている仲間がいないと人生の大部分は「孤独」となっている。

 

孤独に慣れていない限り、一生遊んで暮らすというのは難しい。

 

③ 常に刺激を求め続ける必要がある。

 

お金を使わずにベッドの上でダラダラし続けるのは悪手だ。

①で書いたように人間は暇に弱い。何もしないと病んでしまう。

 

趣味に飽きたらまた新たな楽しみを発見する必要がある。

国内旅行にあきたら海外旅行…という具合に使うお金がどんどん増えていく。

 

1年程度であれば貯金を崩して遊びを楽しめるが、仕事をせず一生となると1億円程度では済まない。

お金が無くなれば遊びどころか不安に襲われて気が気でない。

 

宝くじの高額当選者でも自己破産が多いように、毎日遊ぶとなると本当に10億円は必要ではないか。

 

 

最後に…

「一生暮らして遊びたい」なら一度実行してみればどうだろう。

筆者も社会人時代、毎日遊んで暮らしたい・ニートは勝ち組と本気で考えていた。

実際に貯金を崩しながら遊んでいると、「一生はきついな」となってくる。

 

会社員時代に比べれば確実に楽しい。

ただ、思ってたよりは飽きが来るといった次第だ。

一生遊んで暮らしたいとはもう思わない。